スタジオM+とは?
日下記念マルチメディア館(MM館)の地下にある撮影用スタジオです。
静止画・動画の撮影、音声の収録が可能なスタジオで、他にも照明や物撮りセットなど、スタジオならではの設備を備えています。
撮影スタジオエリアでは、無線LAN(LAVY SPOT)が利用できます。
使用の際は予約が必要です(先着順)
「2.使用について」「3.予約の流れ」のページをご確認の上、「5.お申し込み」からお申し込みください。
教職員
開館時間を確認の上、ご予約ください。
学生
現在、学生の方が窓口で直接予約することはできません。
教職員を通じての予約・使用が可能です。
スタジオ設備
照明
撮影用の、安定した照明を備えています。撮影内容に応じて、以下の照明がスタジオ内で使用できます。
窓がないため、暗室としての使用も可能です。

天吊りLED照明(フラッドライト)
天井に設置されている照明です。
黄色寄りのLEDで、影のでにくい照明です。

天吊りLED照明(スポットライト)
天井に設置されている照明です。
黄色寄りのLEDで、くっきりした影ができる照明です。

撮影用コロ付スタンド蛍光灯
コロ付きのスタンドがついている
移動可能な撮影用蛍光灯です。
白・オレンジの電球があります。

ハロゲン電球(スタンド付)
スタンド付きのハロゲン電球です。
オレンジ~黄色寄りの明るい照明です。
(※発熱するため、やけどに注意)

LEDライト スタンド型/クリップ型
スタンド型やクリップ型の器具に
設置できるLEDライトです。
さまざまな色の光が作れます。
背景
スタジオ一面を使った白壁撮影のほか、別の色の背景用紙や、グリーンバックの撮影が行えます。

白壁
白壁を背景とした撮影が可能です。
壁と床の境目には傾斜がついており、境目の出にくい背景で静止画・動画を撮影できます。

グリーンバック
グリーンバック(緑色の布)を天井バトンに設置することで、合成用の素材撮影にもお使いいただけます。
影の出にくい天吊り照明(フラッドライト)を併用することで、背景を切り抜きやすい素材が作成できます。
※使用ご希望の際は、予約時に申請ください。設置はスタッフの指示に沿って使用者に行っていただきます。

背景用紙(白/灰/黒。幅3.75m)
幅約4mの背景用紙を天井バトンから吊り下げ、使用することができます。その範囲であれば、背景が灰色や黒の静止画・動画の撮影もできます。
※使用ご希望の際は、予約時に申請ください。設置はスタッフの指示に沿って使用者に行っていただきます。

灰色カーテン
灰色のカーテンを背景にすることも可能です。
カーテンは白壁をほぼ覆い隠す大きさです。
物撮りセット(小物用)

背景用紙、照明、レフ板等がセットになった撮影台です。
撮影に十分な照明があらかじめ設置されていますので、明るく美しい写真が撮れます。
組み立てる必要がないので、すぐに撮影を始めることができます。(※A4サイズまでの小物に対応)
背景用紙はグラデーションなど数種類のバリエーションがあります。
また、真っ黒な布(可視光域吸収率99.9%)を背景にセットすることもできますので資料等を美しく撮影することができます。
(合成用の写真素材も撮影できます)

照明・演出小物の使用でクオリティの
高い写真撮影が可能に

セットを使って撮影した写真(一例)

背景用紙を変更することもできます
アナウンスブース

スタジオには、音声の録音に適したアナウンスブースもあります。
雑音の少ない静かな部屋で、ナレーション等を収録することができます。
付属のマイクを使用することも可能です(予約時に申請)。
ただし、録音機材(PC・スマホ等)は各自で持参してください。
(マイクの端子はUSB-A/USB-Cです)